社員インタビュー #03~活躍する女性~

  • HOME
  • 社員インタビュー ~活躍する女性~

社員インタビュー
~活躍する女性~

お客様へ不良品が渡らないように責任をもって業務を行い、自分の検査能力を上げていきたいです

所属:多治見工場 生産課 / 出身校:多治見西高等学校 / 入社年:2012年

数ある企業の中から、なぜ三光化成に入社を希望したのか教えてください。

Q.1数ある企業の中から、
なぜ三光化成に入社を希望したのか教えてください。

当社を知ったきっかけは、高校主催の企業見学です。地元の多治見工場を見せていただきました。実際に製造現場のところへお邪魔し、社員の方の詳しい説明を聞きながら仕事の様子をじっくりと見ることができました。製品の検査をしている様子も真剣で、仕事に対して真面目な方が多いという印象があったのを覚えています。
私は細かい作業が好きで、検査の仕事に興味がありました。また、浄水器や自動車部品など身近な製品を製造していることを知り、自分もこの仕事に携わりたいと思いました。

Q.2入社から現在までどんな業務を担当してきたか内容を簡単に教えてください。

今の主な業務は、目視による製品の外観検査です。入社したばかりの時は、製造ラインでの検査を担当していました。現在の外観検査も製造ラインでの検査も業務内容としては同じですが、外観検査の方が順番が後になり、出荷前の最終検査ということになるので責任がより大きいです。
年数を重ねるにつれ、厳しい検査基準の製品や新しく製造された製品の検査も徐々に任されるようになり、自身の検査能力のレベルも上がっていきました。

Q.3仕事をしていて楽しかったことと苦労したことを1つずつ教えてください。

他の作業者が気づくことのできなかった製品の不具合を見つけられたときは、仕事に楽しさを感じられます。以前、透明な製品の検査があったのですが、最初の製造ラインでの検査で引っかからなかったわずかなキズを発見したことがありました。どれくらいわずかなキズだったかというと、品質管理の部署に現物を持っていって説明しても最初はなかなかわかってもらえなかったくらいです(笑)。検査の最大の目的はお客様に不良品を出荷しないことであり、自分がその役割を果たせたことにとてもやりがいを覚えます。
今でこそだいぶ慣れてきましたが、入社直後の製造ラインでの検査ではなかなか検査の要領をつかむことができなくて大変な思いをしました。毎日作業をしていく中で先輩からアドバイスを受けたり、自分なりに正しい検査や梱包の手順をまとめたりすることにより、徐々に正確さとスピードが出てきたのではないかと感じています。

今後、どのように成長していきたいか教えてください。

Q.4今後、どのように成長していきたいか教えてください。

検査基準はお客様または製品によって違い、それぞれに指示書があります。今は1点ずつ指示書を参照しながら検査を行っています。参照することは基本であり大切ですが、検査のスピードを上げていくために自分の知識や経験でもある程度素早く選別できる力をつけたいと思っています。特に不良品が大量に発生したときは、お客様への納期も頭に入れて早く正確な見きわめが必要になるからです。
一方で、慣れや惰性で仕事を進めるのではなく、常に入社当時に抱いた初心の気持ちを忘れず、日々の仕事に緊張感を持って取り組んでいきたいです。

Q.5三光化成ってどんな会社ですか?

私の所属する多治見工場は全体の雰囲気やチームワークが良く、仕事がしやすい環境だと思います。気さくに話しかけてくださる方も多く、新しく入社する方にもなじみやすい感じがあり、とても良い会社だと思っています。

Q.6お休みの日はどう過ごしていますか? 趣味などもあれば教えてください。

家でのんびりとした休日を楽しんでいます。家族とテレビゲームをしたり、お菓子作りも時々しています。クッキーなどの焼き菓子が多いです。

就職活動をしている学生の方々へひとことお願いします。

Q.7就職活動をしている学生の方々へひとことお願いします。

自分がどんな仕事をしたいかが一番大事だと思います。会社の見学ができるのであれば積極的に参加し、会社の様子や雰囲気をじかに感じとるようにしてみてください。それが入社への貴重な判断材料になると思います。

入社を希望した決め手は、社員の皆さんの明るくて優しい雰囲気でした

所属:福島工場 生産管理係 / 出身校:福島県立本宮高等学校 情報会計科 / 入社年:2019年

数ある企業の中から、なぜ三光化成に入社を希望したのか教えてください。

Q.1数ある企業の中から、
なぜ三光化成に入社を希望したのか教えてください。

就職試験前に企業見学で工場を訪問したのですが、社員の皆さん一人一人の雰囲気が明るくて、私もここで一緒に働きたいと思いました。それが三光化成に入社を希望した大きな動機です。働く上で大切にしたいことはたくさんあると思いますが、私は職場の人たちの雰囲気を一番大事に考えていました。
また、福島工場をはじめ三光化成で成形や組み立てをしている製品が私たちの身近なところで使われているものだと知り、そこに携わりたいと思ったのも理由のひとつです。トイレで使われる温水洗浄便座の部品を製造していると知ったときはびっくりしました。

Q.2入社から現在までどんな業務を担当してきたか内容を簡単に教えてください。

入社してからは生産管理係へ配属されました。初めに出荷業務を担当し、お客様へ発送する荷物の確認や納品書の準備等を先輩と一緒に行いました。出荷業務はお客様へ製品を届ける前の最終確認なのでとても緊張感があります。
現在は、協力会社の担当窓口としていろいろな会社の方とやり取りをしながら、納期の管理や必要な材料、資材の管理を行っています。周囲とのコミュニケーションをうまく取りながらスムーズな流れで出荷までもっていけるように考えて取り組んでいます。
その他にもお客様からの受注や内示情報(予想される出荷数の事前連絡)を日々確認して変化に対応できるように準備したり、進捗状況を管理しながら納期通りに出荷ができるように段取りをするなど、幅広い内容の業務をしています。在庫数や出荷数は常に増減するので、その時々の動向をいつも頭に入れながら取り組むことが必要です。

仕事をしていて楽しかったことと苦労したことを1つずつ教えてください。

Q.3仕事をしていて楽しかったことと苦労したことを
1つずつ教えてください。

私が仕事をしてきた中で楽しかったのは今まで先輩方に聞きながらやっていた仕事を自分一人で行い、すらすらと仕事ができた時です。最初は何もわからず不安だらけでしかなかったのですが、こうなるだろうなという予測がだんだんつくようになり、的確な判断が自分で行えるようになってきました。その結果、仕事を任せられたり頼まれるようになったときはとても嬉しかったのを覚えています。
反対に苦労したのは、覚えるのが苦手なことです。何回も人に聞いてしまったり、聞いても忘れてしまったりというのを最初は繰り返していました。何とかしなければと思い、とにかくメモすることを心掛けました。わからないところがあったら何回でも聞いて、そして書いて覚える。そうやって自分の苦手なところを克服するようにしています。
だからこそできた時は本当に嬉しくて、小さいことだけど自分への自信につながりました。

Q.4今後、どのように成長していきたいか教えてください。

自分の所属している係の人たちはみんな仕事ができ優しく、他部署からも頼りにされる人たちばかりです。だから私も同じように仕事ができ頼られるような人になりたいです。私の係には自分より年下の人がいないので、いつ後輩ができても優しく何でも教えられるように仕事を完璧に覚えたいと思います。
生産管理というところで物を移動したり発送の準備をしたりするので、今は人にやってもらってばかりなフォークリフトの免許を取得し、自分でできるようにしたいです。

Q.5三光化成ってどんな会社ですか?

三光化成は私の入社の決め手にもなった通り社員一人一人皆さんが明るく、とても優しい人ばかりの会社です。入社して3年以上経ちますが今でも変わらず優しい人ばかりのこの会社はとても仕事がしやすい環境だと思います。年が近い先輩方も部署の関係なく優しい人たちばかりなので、相談事などに乗ってもらったりしています。
みんな話してみたりすると面白く個性あふれる人たちばかりなので飽きることがないです。

お休みの日はどう過ごしていますか?趣味などもあれば教えてください。

Q.6お休みの日はどう過ごしていますか?
趣味などもあれば教えてください。

休日は友達と遊びに行ったり、ドライブに行ってみたりと落ち着きのない休日を過ごしています。時間のあるときは海の方まで遠出したりしますが、近くをふらっとしているだけでも気分転換になります。
星を見たりするのも大好きです。家が小高いところにあって、ベランダから満天の星空を眺めることができます。お気に入りの場所です。

Q.7就職活動をしている学生の方々へひとことお願いします。

給料や休日など応募要項で見える部分と、会社の雰囲気などの行ってみないとわからない部分があります。見学は絶対にするべきだと思いますし、少しでも疑問に思ったことは質問するなど自分の中のモヤモヤをなくして企業を選んでください。

暮らしを支える三光化成のものづくり。
あなたもエンジニアリングプラスチック業界に飛び込んでみませんか。

お問い合わせは
コチラから